技術規則等の一部改正

(1) 2011年6月30日発行

規則名
ダウンロード
鋼船規則/同検査要領A編
規則 第18号/達 第34号
鋼船規則/同検査要領B編
規則 第18号/達 第34号
鋼船規則/同検査要領C編
規則 第18号/達 第34号
鋼船規則/同検査要領U編
規則 第18号/達 第34号
鋼船規則CSR-B編
規則 第18号
鋼船規則CSR-T編
規則 第18号
鋼船規則/同検査要領CS編
規則 第18号/達 第34号
鋼船規則/同検査要領D編
規則 第18号/達 第34号
鋼船規則/同検査要領H編
規則 第18号/達 第34号
鋼船規則/同検査要領K編
規則 第18号/達 第34号
鋼船規則/同検査要領L編
規則 第18号/達 第34号
鋼船規則/同検査要領M編
規則 第18号/達 第34号
鋼船規則/同検査要領N編
規則 第18号/達 第34号
鋼船規則/同検査要領S編
規則 第18号/達 第34号
鋼船規則/同検査要領I編
規則 第18号/達 第34号
鋼船規則/同検査要領O編
規則 第18号/達 第34号
鋼船規則/同検査要領P編
規則 第18号/達 第34号
鋼船規則PS編
規則 第18号
鋼船規則Q編
規則 第18号
鋼船規則/同検査要領R編
規則 第18号/達 第34号
海洋汚染防止のための構造及び設備規則/同検査要領
規則 第19号/達 第35号
安全設備規則/同検査要領
規則 第20号/達 第36号
居住衛生設備規則/同検査要領
規則 第21号/達 第37号
揚貨設備規則
規則 第22号
自動化設備規則/同検査要領
規則 第23号/達 第38号
高速船規則/同検査要領
規則 第24号/達 第39号
強化プラスチック船規則
規則 第25号
船用材料・機器等の承認及び認定要領
達 第40号

一部改正の概要

規則名
船体検査に関する事項
タンカー及び危険化学品ばら積船のバラストタンクの内部検査に関する事項
乗降設備の現状検査に関する事項
非常用消火ポンプの定期的検査に関する事項
機関計画保全検査における機関長の資格確認に関する事項
プロペラ軸の予防保全管理方式による検査申込みに関する事項
ケーブルの直線接続に関する事項
タンカー等の1種危険場所の電気設備に関する事項
貨物油ポンプ室の照明装置に関する事項
操舵制御システムの独立及び故障に対する措置に関する事項
高速船の電気設備に関する事項
防熱材の固定方法に関する事項
イナートガス配管に対する気密試験に関する事項
非常脱出用呼吸具の火災制御図への表示に関する事項
IMO塗装性能基準のショッププライマーに関する事項
1類管及び2類管の管取付け物に関する事項
船橋航海当直警報装置(BNWAS)に関する事項
南極海域における重質油の使用及び運搬等に関する事項
M0船の浸水防止措置に関する事項
可燃性液体の引火点に関する事項
海洋構造物用チェーンに関する事項
合成繊維ロープ製造方法承認の定期検査における原糸の試験に関する事項
ボイラ及び圧力容器の非破壊検査に関する事項
二相ステンレスに関する事項
自動溶接における半自動溶接用溶接材料の使用に関する事項
作業船規則制定に関する事項
2009 MODU コードに関する事項
倉口隅部における付属品の固着方法に関する事項
ブルワークステイ基部の構造に関する事項
耐氷船の船体構造に関する事項
極地氷海船の船体構造に関する事項
ドア及び内扉に関する操作及び保守マニュアルに関する事項
縦強度に関する事項
本ページに掲載する技術規則等の一部改正で使用される「(省略)」の記載は,「該当する規定について改正を行わないため記載を省略すること」を意味しており,「該当する規定が削除されたこと」を意味するものではありません。