技術規則等の一部改正

2014年2月26日発行

規則名
ダウンロード
鋼船規則/同検査要領B編
規則 第4号/達 第3号
鋼船規則/同検査要領C編
規則 第4号/達 第3号
鋼船規則/同検査要領CS編
規則 第4号/達 第3号
鋼船規則/同検査要領D編
規則 第4号/達 第3号
鋼船規則/同検査要領H編
規則 第4号/達 第3号
鋼船規則K編
規則 第4号
鋼船規則PS編
規則 第4号
鋼船規則/同検査要領R編
規則 第4号/達 第3号
海洋汚染防止のための構造及び設備規則/同検査要領
規則 第5号/達 第4号
無線設備規則/同検査要領
規則 第6号/達 第5号
居住衛生設備規則/同検査要領
規則 第7号/達 第6号
船橋設備規則検査要領
達 第7号
高速船規則/同検査要領
規則 第8号/達 第8号
船用材料・機器等の承認及び認定要領
達 第9号

一部改正の概要

規則名
日本籍船舶における無線設備の検査
機関継続検査における確認検査
プロペラ軸及び船尾管軸の開放検査
耐火ケーブルの適用範囲
船舶の供給電圧
母線の定格電流
電動機等の試験
船上焼却炉
船舶のエネルギー効率
固定式火災探知警報装置の仕様
船内騒音コード
ロールオン・ロールオフ区域及び車両積載区域の保全防熱性
乗降設備関連規則の見直し
点検設備
固定式甲板泡装置の仕様
固定式消火装置の仕様等
車両積載区域等の固定式消火装置
消防員装具用呼吸具の警報装置
消防員用呼吸具の再充填装置及び予備シリンダ
消防員の通信手段
ヘリコプタ甲板の定義の見直し
アルミペイントの使用制限
貨物油タンクに使用する耐食鋼材の承認
ブリネル硬さ記号
鉱石運搬船規則の全面見直し
本ページに掲載する技術規則等の一部改正で使用される「(省略)」の記載は,「該当する規定について改正を行わないため記載を省略すること」を意味しており,「該当する規定が削除されたこと」を意味するものではありません。