「海洋再生エネルギーに関する国際ワークショップ」
開催日:2014年 8月4日
海洋再生エネルギーに係る国内外の専門家をお招きし、世界各地における海洋再生エネルギーの導入に向けた取り組みの最新動向を紹介する、「海洋再生エネルギーに関する国際ワークショップ」を8月4日(月)に東京で開催致しました。
当日は多数の方々にご来場頂き、盛況のうちに終了することができました。ご来場くださいました皆様に厚く御礼申し上げます。
また、残念ながらご来場頂けなかった方には、当日配布致しました講演資料をご提供させて頂いておりますので、ご入用の方は以下の連絡先までお問い合わせください。
本件に関するお問い合わせ先/一般財団法人 日本海事協会 技術研究所
TEL:03-5226-2737 E-mail:ri@classnk.or.jp
開催概要
- 開催日時・場所
-
2014年8月4日(月) 13:00 ~ 17:45
海運クラブ ”2階ホール”
- 主催
-
一般財団法人 日本海事協会
- 共催
-
日本大学理工学部、University of Strathclyde
- 後援
-
一般財団法人 新エネルギー財団

講演内容
ー基調講演ー
-
1「Outline of Offshore Renewable Energy」
講演者 :
日本大学理工学部
海洋建築工学科 海洋空間利用工学研究室
特任教授 木下 健 様
-
2「Research and Development Activities in Offshore
Renewable Energy in the UK」講演者 :
Professor Atilla Incecik
Department of Naval Architecture, Ocean and Marine Engineering,
Offshore Engineering and Head of Department, University of Strathclyde
ー講演ー
-
1「Status and Outlook on Marine Renewable Energy
Development in Taiwan」講演者 :
Professor Eng.Forng-Chen CHIU,
Department of Engineering Science and Ocean Engineering,
National Taiwan University -
2「Renewable Energy Integration Demonstrator in Singapore
(REIDS) - Offshore」講演者 :
Mr. Koh Eng Kiong, Program Director,
Energy Research Institute @NTU(ERI@N) ,
Nanyang Technological University
-
3「A Floating Type Ocean Current Turbine System」
講演者 :
東京大学大学院
新領域創成科学研究科 海洋技術環境学専攻
教授 高木 健 様 -
4「EMEC Now and Future」
講演者 :
Mr.Oliver Wragg, Commercial Director,
The European Marine Energy Center (EMEC) Limited
-
5「Activities of ClassNK –Marine Renewable Energy-」
講演者 :
一般財団法人 日本海事協会
業務執行委員 高野 裕文
*講演者の方の会社名、役職・所属については、講演当時のものです。