「就航船へのバラスト水処理装置搭載に関する技術セミナー」を開催致しました。
開催日:2011年 12月13日•19日
2011年12月13日に東京にて、また19日に福岡にて「就航船へのバラスト水処理装置に関する技術セミナー」を開催し、「業界要望による共同研究スキーム」によって実施した共同研究事業のうち、バラスト水処理に関するテーマを中心にその研究成果を報告させていただきました。
また、弊会としては初の試みとして、両会場においてバラスト水処理装置メーカー16社による展示・相談会を合わせて開催し、船主様、造船所様とメーカー様で直接情報交換を行う場を提供させていただきました。 両会場とも当初の想定を超え、東京会場では350名以上、福岡会場では190名以上の方々にご来場いただき、盛況のうちに終えることができました。ご来場いただきました皆様には厚く御礼申し上げます。
また、残念ながらご来場いただけなかった方には、当日配布しました講演資料をご提供させていただいておりますので、ご入用の方は以下の連絡先までお問い合わせください。
本件に関するお問い合わせ先/一般財団法人 日本海事協会 技術研究所
TEL:03-5226-2737 E-mail:ri@classnk.or.jp
開催概要
- 開催日時・場所
-
[東京会場]
2011年12月13日(火)
ホテル ルポール麹町
[展示会場] 11:00 ~ 17:00
[セミナー会場] 13:30 ~ 17:00
[福岡会場]
2011年12月19日(月)
TKP博多シティセンター
[展示会場] 11:00 ~ 17:00
[セミナー会場] 13:30 ~ 17:00
- 主催
-
一般財団法人 日本海事協会
![[東京]展示会場](../../assets/img/activity/2011/1213/ph-01.jpg)
![[東京]セミナー会場](../../assets/img/activity/2011/1213/ph-02.jpg)
![[福岡]展示会場](../../assets/img/activity/2011/1213/ph-03.jpg)
![[福岡]セミナー会場](../../assets/img/activity/2011/1213/ph-04.jpg)
講演内容
-
1「バラスト水処理装置に関するNKの取組みについて」
講演者 :
一般財団法人 日本海事協会
業務執行委員
材料艤装部長 高野 裕文 -
2「バラスト水処理装置を就航船へ設備するための調査研究」
講演者 :
常石造船株式会社
設計本部 船体設計部
船装設計グループ課長代理 細島 静悟 様
「バラスト水処理装置を就航船へ設備するための調査研究」については、共同研究全体の成果を紹介するページにその詳細な報告書が掲載されております。
本共同研究の成果については、こちらをご参照ください。
-
3「3次元CAD有効利用の為の実験的調査研究」
講演者 :
株式会社 三和ドック 総務部
検査課長代理 松﨑 拓也 様
-
4「バラスト水処理装置(BWMS)の就航船適用に関する研究開発
(中間報告)」講演者 :
株式会社 アイ・エイチ・アイ マリンユナイテッド
エンジニアリング事業部
商船グループ 主査 宮部 宏彰 様
バラスト水処理装置メーカー16社による展示・相談会
-
〈参加企業様(順不同、敬称略)〉
◆三井造船株式会社 ◆日立プラントテクノロジー ◆JFEエンジニアリング
◆TECHCROSSINC ◆NK CO., LTD. ◆Hyde Marine Inc.
◆NEI Treatment Systems, LLC ◆Ocean Saver AS ◆Alfa-Laval AB
◆クラレ ◆Wuxi Brightsky Electronic CO., Ltd. ◆Optimarin
◆RWO ◆SEVERN TRENT DE NORA ◆MAHLE Industriefiltration GmbH
◆パナシア
*講演者の方の会社名、役職・所属については、講演当時のものです。