Press Release
標題:
日本海事協会(ClassNK)2017年重大ニュース
2017年12月26日
ClassNK研究開発ロードマップ2017を発表(9月)
海事業界における船舶IoTデータ利活用のための仕組みとなるIoS(船舶のIoT)オープンプラットフォーム実現のため、IoSオープンプラットフォーム協議会を設置(7月)
電子証書システム“ClassNK e-Certificate”の稼働(6月)
リベリア籍船舶向け電子証書サービスの開始(6月)
電子証書サービスの対象旗国の拡大(9月)
新体制の発足
役員新体制の発足(3月)
人材開発センターの設置(4月)
各種アワードの受賞
日本船舶海洋工学会賞を受賞(5月)
Seatrade Awards 2017にてClean Shipping Awardを受賞(7月)
Lloyd’s List Asia Pacific Awards 2017にてThe Safer, Cleaner Seas Awardを受賞(10月)
英国認証機関認定審議会(UKAS)よりEU MRVの認証機関としての認定を取得(3月)
台湾金属工業研究発展中心(MIRDC)及び台湾験船中心(CR)と洋上風力に関わる包括的連携協定を締結(6月)
港湾施設用LED照明の型式認証サービスを開始し、本会ガイドラインに基づき認証第一号を発行(2月)
ガイドライン発行
EU相互承認のための舶用機器等の承認ガイドライン 第5版(1月)
液化水素運搬船ガイドライン(3月)
排ガス浄化装置ガイドライン 第2版(7月)
検査拠点の開設
イズミル(トルコ)事務所(1月)
メルシン(トルコ)事務所(1月)
以上
ポップアップウィンドウを閉じるボタン