Press Release
標題:
Solverminds社の船舶管理ソリューションに対し、本会初となるソフトウェアセキュリティ認証を実施
2024年6月28日
一般財団法人日本海事協会(ClassNK)は、Solverminds社の船舶管理ソリューション「MACK」アプリケーション3件に対し、本会初となるソフトウェアセキュリティ認証を実施し、証書を発行しました。
本会は、船舶のサイバーセキュリティに対する基本的な考え方を「ClassNKサイバーセキュリティアプローチ」*1にまとめており、その内の「5 サイバーリスクを低減した舶用製品の開発」に対応するものとして「ソフトウェアセキュリティガイドライン」*2を発行しています。本ガイドラインは、本会がパートナーシップ協定を結んでいるテュフ ラインランド*3と共同で策定したもので、舶用のソフトウェア開発、ソフトウェアインテグレーション、あるいはソフトウェア運用の段階において、セキュリティ対策を組み込むためのプロセスや機能要件を示しており、本会はこれに基づく認証業務を行っています。

Solverminds社が提供する「MACK」は、データに基づいた意思決定を支援する、包括的なデジタル船舶管理ソリューションです。今般本会は、「MACK Web Application」、「MACK Audit Mobile Application」、「MACK Notification Mobile Application」の3件について「ソフトウェアセキュリティガイドライン」に基づいてその開発プロセスや機能を検証し、所定の要件への適合を確認したことから証書を発行しました。
本会は今後も、船舶のさらなる安全確保のため、海事産業におけるサイバーセキュリティに関するサービスを引き続き提供してまいります。
以上
*1 関連プレスリリース
「ClassNKサイバーセキュリティアプローチ」を公表
https://www.classnk.or.jp/hp/ja/hp_news.aspx?id=3562&type=press_release&layout=1
*2 関連プレスリリース
「ソフトウェアセキュリティガイドライン」を発行
https://www.classnk.or.jp/hp/ja/hp_news.aspx?id=3925&type=press_release&layout=1
*3 同社は世界有数の第三者認証機関であり、幅広い製品やサイバーセキュリティの試験・認証をグローバルに展開しています。
ソフトウェアセキュリティ認証証書授与式

右:Mr. Ramesh Nadarajah, Managing Director of TUV Rheinland Singapore & Vice President Industrial Service Asia Pacific(テュフ ラインランド)
中央:Capt. Ritesh Sood, Managing Director & Co-Founder of Solverminds (SVM Solutions and Technologies Pte. Ltd.)
左:日本海事協会 東南アジア・オセアニア管区事務所長 脊戸康吏
ポップアップウィンドウを閉じるボタン